
こんにちは、とっちゃんです。
レブル1100にリアキャリアを付けたい。
積載を増やすためにリアボックスを付けようかな。
おすすめはどこのメーカー?
レブル1100に限らず積載を増やす際には、キャリアは不可欠ですよね。メーカーによって仕様は異なり選ぶ際は迷ってしまいます。
この記事ではレブル1100用のリアキャリアのメリットデメリットから、選ぶ際の注意事項、おすすめ商品を比較して解説していきます。
記事のショートカット
レブル1100にリアキャリアの取り付けを考えている方は読んでみて下さい。
レブル1100カスタム特集!費用を概算それぞれのパーツ価格は?
リアキャリアを付けるメリット
積載力が上がる
リアキャリアを付けることによって、積載能力が上がります。
- リアボックスの取り付け
- 積載の補助
リアボックスはキャリアにベースを取り付ければケースを簡単に脱着可能です。
リアボックス自体の耐荷重は多くありませんので、メーカー設定の耐荷重を守るようにしましょう。
リアボックスのみならず、シートバッグや他の積載補助にも活躍します。
行動範囲が広がる
積載能力が上がると行動範囲が一気に広がります。
- ロングツーリング
- 宿泊を伴うツーリング
- キャンプツーリング
近年人気なのはキャンプツーリングですね、ハマってしまうと道具がどんどん増えてしまって積載に困ることがあります。
リアキャリアを付ければ最大限積載能力を発揮できるでしょう。
リアキャリアのデメリット
見た目
リアキャリアやリアボックスの見た目を気にする方もみえます。
ただ近年はデザイン性に優れたモデルも多々ありますし、キャリア自体は隠れてしまいますので、そこまで目立たないと思います。
見た目を気にされる方には、小さめのボックスを選択するか、他の積載方法を考えましょう。
他の積載方法としてサイドバッグ、シートバッグを活用して積載アップしてください。
リアキャリアの注意事項は?
定期的に取り付け部の点検しましょう
振動や荷重によって取り付け部のボルトが緩んでくることもあります。
乗車前の緩みがないかの確認と、メーカーも500km毎又は定期点検を推奨しています。
万が一に備え点検は怠らないようにして下さい。
選び方は?
リアキャリアを選ぶ際に注目したいのは
- 最大積載荷重
- フック数
- 荷台の寸法
- バッグサポートとの併用
最大積載荷重は最も大切で高ければ高いほど安心感があります。フックに関してはネットやコードを引っ掛ける際には便利です。
荷台の寸法に関しては、レブル1100用のキャリアはほとんど差はありません。
バッグサポートとバッグレストとの併用可能なことも確認しましょう。
レブル1100リアキャリア
デイトナ
最大積載荷重 | 7kg |
フック数 | 4 |
積載部寸法 | 長さ310×幅314mm |
バッグサポート併用 | 可能 |
参考価格 | 15.200円~ |
デイトナのリアキャリアは、バッグサポート、バッグレストとの併用も可能です。3点セットで取り付けを行えば快適さは最上位になります。
リバーシブルバッグレストはライダー側にも設置可能です。補修商品も充実しています、デイトナ商品で一式そろえてもいいと思います。
キジマ
最大積載荷重 | 5kg |
フック数 | 4 |
積載部寸法 | 長さ250×幅260mm |
バッグサポート併用 | 可能 |
参考価格 | 19.000円~ |
キジマのリアキャリアもサイドバッグサポートとの併用が可能です。
パイプ径はφ19mmとしっかりとした太さがあります。
エンデュランス
最大積載荷重 | 10kg |
フック数 | 4 |
積載部寸法 | 長さ275×幅330mm |
バッグサポート併用 | 可能 |
参考価格 | 21.800円 |
エンデュランスはキャリアの中でも最大の積載荷重を誇ります。またフレーム径もφ22.2mmなので剛性もしっかりしています。
価格もそこまで高くないので荷重の安心感を求めたい方にはおすすめです。
各パーツとの汎用性もあります、ただエンデュランスのバッグレストはライダー側には設置できませんのでご注意ください。
HONDA純正
最大積載荷重 | 3kg |
フック数 | 4 |
積載部寸法 | 長さ260×幅210mm |
バッグサポート併用 | 可能 |
参考価格 | 27.800円~ |
ホンダ純正のリアキャリアはネット注文も可能です。耐荷重は3kgとなっておりますが、φ20mmのため剛性は高いと思います。
デイトナの商品であれば併用可となっております。
純正品番は08L70-MLA-J00、250/500とは違いますので注意して下さい。
ヘプコ&ベッカー
ペプコ&ベッカーでタンデムシートをキャリア化するモデルとリアボックス搭載用のキャリアが販売されています。
ただ輸入商品の為、割高感があることと、納期もかかるため余程デザインが気に入った限り選択肢には入らないと思います。
商品を比較
メーカー | デイトナ | キジマ | エンデュ
ランス |
HONDA |
モデル | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最大積載荷重 | 7kg | 5kg | 10kg | 3kg |
フック数 | 4 | 4 | 4 | 4 |
積載部寸法 | 長さ310
幅314mm |
長さ250
幅260mm |
長さ275
幅330mm |
長さ260
幅210mm |
バッグサポート
併用 |
可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
参考価格 | 15.200円 | 19.000円 | 21.800円 | 27.800円 |
積載荷重で選択するなら、エンデュランス一択だと思います。積載で最も気を遣うのは荷重です、最大積載荷重が高ければ安心感がありますね。
ただすでにバッグサポートをデイトナやキジマで取り付けている方は、デイトナやキジマの選択でもいいと思います。
形状もほぼ一緒の為、併用する商品も考慮しましょう。
ペプコ&ベッカーのタンデムシートをキャリアに変更できるモデルは、汎用でもありますのでそちらもチェックしてみて下さい。
リンク一覧
在庫がない場合↓
※画像リンク
※画像リンク
まとめ
リアキャリアを付ければ行動範囲が広がり、ツーリングがもっと楽しくなります。
楽しい思い出をたくさん作っていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。