※当サイトではアフェリエイト広告またはプロモーションを含みます

ニンジャ400後悔するって本当?買って後悔する人しない人の特徴

ツーリング

こんにちは、とっちゃんです。

ニンジャ400の購入を考えている。

購入候補に挙がっているけど、実際はどうなのかな?

ニンジャ400で検索すると後悔って言葉が目に付き、購入を考えている方は心配になりますよね。

この記事ではニンジャ400の悪い所から良い所、買って後悔する人しない人について解説していきます。

結論として後悔する人は

  • 積載力を求める方
  • タンデムをよくする方
  • 400ccの維持費に不満を感じる方

買って後悔しない人は

  • ニンジャ400のデザインが好き
  • バイクの操作が好き
  • 1台目や乗り換えに

ニンジャ400の購入を考えている方や、購入候補に挙がっている方は読んでみて下さい。

スポンサーリンク

ニンジャ400の後悔するかもしれない悪い所

ユーザーの意見やインプレを元に、あえて言うならココが悪い点について解決策まで解説します。

ハンドルの振動

引用元:Kawasaki

ニンジャ400ではハンドルの振動が気になるという方が多かったです。町乗り走行ではあまり感じませんが、長距離走行では感じやすいと思います。

対策として耐震ゲルグリップと、重めのバーエンドによってほとんど解消できます。

振動が気になってきたら検討しましょう。

風に弱い

引用元:Kawasaki

風に煽られやすいと感じる方もみえます。ニンジャ400のメリットである軽量な車体は、風が強い日ではデメリットにもなってしまいます。

ただフルカウルバイクですので、他の軽量な車体よりは軽減されているはずです。ライダーに負担が大きいようであればスクリーンをロングにすれば軽減できます。

ハザードがない

引用元:Kawasaki

ニンジャ400にはハザードランプがありません、普段合図などで使用されている方は不便に思うかもしれませんね。

慣れれば気にならなくなりますが、どうしても欲しい方は、後付けでハザードを取り付けることも可能です。

タンデムしにくい

引用元:Kawasaki

タンデムがしにくいのもよく言われます。スタイルやデザインからタンデムには向いていないことは確かです。

ただタンデムしやすい形状だと、ニンジャ400のかっこいいフォルムが崩れる可能性もあります。

タンデムを優先する方は、タンデム相手の乗り心地をゲルザブ(衝撃緩和シート)などで改善する必要もあるでしょう。

タイヤのサイズ

引用元:Kawasaki

ニンジャ400のタイヤサイズが特殊と言う意見もありました。

  • フロント 110/70R17M/C 54H
  • リア   150/60R17M/C 66H

量販店ではあまり見かけないサイズのようです、ただネット販売ならば多種多様な種類から選択できますので問題ないでしょう。

シートが固い

引用元:Kawasaki

SSバイクの宿命とも言えますが、シートが固いと感じるユーザーが多かったです。

ただニンジャ400はSSのような走りも出来る、ツーリングバイクですので乗り心地に関しては評価が高いです。

お尻の痛みが気になるようでしたら、ゲルザブ(衝撃緩和シート)やインナーパンツで対策しましょう。

ニンジャ400の後悔しない良い所

ここからはニンジャ400の良い所を褒めちぎっていきましょう。

デザインがかっこいい

引用元:Kawasaki

上記の不満点を払拭するほどのルックスの良さ。デザインはZX-10RRをイメージしたカラーリングで所有感は抜群です。

バイクにとってカッコよさはとても大事なことで、気に入ったデザインを選択する方が後悔は少ないと思います。

カラーリングは3色から選択できます。どのカラーも魅力的です。

装備が豪華

引用元:Kawasaki

ニンジャ400の装備は豪華です。

  • フルLED
  • 多機能液晶スクリーン
  • フルカウル
  • フロント、ø310mmセミフローティングペタルディスク
  • リヤブレーキ、デュアルピストンキャリパー
  • アシスト&スリッパ―クラッチ
  • φ41フロントフォーク
  • H2同様のフレーム設計

ニンジャ400の顔とも言えるフルカウル形状と、多機能メーターは他メーカーより一段上のデザインと機能性ですね。

機能の面ではアシスト&スリッパ―クラッチが付いています。簡単に説明すると、大げさに言えば小指でも操作できるクラッチの軽さです。

見た目のみならず、中身も性能が高いバイクですね。

軽量な車体で取り回しが楽

 

引用元:Kawasaki

ニンジャ400の車重は167kgと400ccの中ではトップクラスの軽量な車体です。

167kgはイメージしにくいかもしれませんので、教習車で使用されているCB400SFと比較してみましょう。

ニンジャ400 CB400SF(教習車使用)
167kg 207kg

その差は40kgでどれほど軽量かは跨ってみるとより体感できると思います。

250ccクラスの取り回しができる点は非常に魅力です。

パワフルで速い

引用元:Kawasaki

最高出力は35kW(48PS)/10,000rpmで、400ccでもトップクラスのパワーです。

トルクは37N・m(3.8kgf・m)/8,000rpmで一般道から高速道路でもパワー不足に感じることはほとんどないと思います。

他のモデルと比較してみました。

ニンジャ400 CBR400R ニンジャ250
最高出力

(kW[PS]/rpm)

35(48)

10,000

34[46]

9,000

26(35)

12,500

トルク

(N・m[kgf・m]/rpm)

37(3.8)

8,000

38[3.9]

7,500

22(2.2)

10,500

ついつい回したくなりますが、飛ばし過ぎないように注意しましょう。

乗っていて楽しい

引用元:Kawasaki

パワフルなエンジンと、250ccクラスの取り回しが相まって、乗っていて楽しいと感じている方が多かった印象です。

操作感が良いバイクは乗っていて楽しいですし、飽きがこないのも良い所だと思います。

250ccにパワー不足を感じる方は、400ccの方が間違いないでしょう。

ニンジャ400のQ&A

積載能力はどうなのかな?

リアキャリア上の積載+シートサイドバッグがMAXだね。キャリアを付けなくてもサイドバッグと組み合わせれば結構積めるよ。

ニンジャ250との価格差は?

ニンジャ250は671.000円~、ニンジャ400は759.000円~だね。価格差88.000円と400の場合は車検や税金の費用が割増しで掛かってくるよ。

前傾姿勢はえらいかな?

ニンジャ400はSSというよりネイキッドのポジションに近いよ。体格差もあるから試乗してみよう。

シート高を教えて。

シート高は785mmだよ。

400ccは重いかな?

ニンジャ400はニンジャ250と1kgしか変わらないよ。

燃費はどうなの?

一般道では20km/L前後、高速では25km/L前後みたいだね。タンク容量は14Lだから一回の給油で280~300km前後は走れるよ。

ニンジャ400を買って後悔する人

  • 積載力を求める方
  • タンデムをよくする方
  • 400ccの維持費に不満を感じる方

積載力を求めるツーリングではツアラーモデルには敵いません。例えばキャンプツーリングで使用したいということであれば、積載方法や他の車種も検討しましょう。

タンデムをよくする方にも不向きなバイクです、ライダーはあまり感じませんがタンデム相手からの不満はあるかもしれませんね。

また400ccの維持費を250ccと比べて高いと感じる方は、初めから250ccを選択したほうがお財布には優しいです。

予算とも相談しましょう。

ニンジャ400を買って後悔しない人

引用元:Kawasaki

  • ニンジャ400のデザインが好き
  • バイクの操作が好き
  • 1台目や乗り換えに

まずはニンジャ400がカッコいい感じた方は後悔することはないと思います。趣味趣向が強いバイクではかっこいいは正義とも言えます。

機能面の不満はカスタムパーツで改善可能です、見た目重視で選んでもいいと思います。

またバイクの操作が好きな方にはおすすめできるバイクです。SSの走りも出来てツーリングもこなせる万能性は、初めての1台や乗り換えにも最適なバイクです。

デザイン×操作性=飽きない=後悔しない、となるでしょう。

ニンジャ400を買って後悔する人しない人まとめ

ほとんどの方は購入して後悔しないと思いますが、どうしても譲れないデメリットがあるのであれば他の車両も検討しましょう。

ニンジャ400が気になった方は、試乗やレンタルバイクから始めてみて下さい。

Kawasakiでのレンタルの場合の通常料金は4時間では9800円~、1日11.000円程です。乗ったら最後、きっと欲しくなると思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

目次に戻る☆

お近くのKawasakiレンタルバイク検索リンク↓

カワサキ プラザネットワーク
...
タイトルとURLをコピーしました