こんにちは、とっちゃんです。
モタードバイクに似合うのは、どういうファッションなの?
バイクの中でもモタードファッションは、オンとオフのイメージがあるため、選ぶ際は迷ってしまいますよね。
オンロードとオフロードの両方走る方は、特に感じやすいと思います。
この記事では、モタードバイクに似合うファッションを、オンロード、オフロードに分けておすすめ商品を解説していきます。
モタードバイクのファッションに興味がある方は読んでみて下さい。
モタードバイクとは?
モタードバイクは、オフロードバイクにオンロードタイヤを履かせたバイクがモタードバイクです。
スーパーモトとしても知られるモタードの歴史は、1970 年代にフランスのオートバイ愛好家グループが、オフロード バイクを路上で使用できるように、改造し始めたことにまでさかのぼります。
スーパーモトレーシングはオートバイ競技で人気のある形式で、世界中でイベントが開催されています。
国内でもレースが開催されており、レース仕様の着こなしと、町乗りでもカジュアルに着こなせるファッションが人気です。
オンロードしか乗らない方は、ラフなスタイルに少しレースの要素を取り入れても良いですし、オフロードも走る方は、オフロードの要素も取り入れると選択の幅が広がると思います。
モタードバイクのオンロードファッション
見た目はカジュアルに
オンロードで走るモタードバイクのユーザーは、ラフなスタイルで合わせている方が多い印象です。
- カジュアルなパーカー
- ラフなパンツ
- ライディングシューズ
具体的な組み合わせで見ていきましょう。
※画像リンク
アルパインスターズで合わせた場合は、価格としては高くなりますが、性能や保護性能も高くおすすめです。
ラフに着こなしたい時は、カジュアルなイメージの服装を選びましょう。
グローブはショートタイプ、ハンドル形状がワイドタイプでも、手首の動きを妨げにくいです。
乗車中のみならず、バイクを降りた後も動きやすい着こなしで、足元は歩きやすいシューズタイプが良いですね。
【2023年版】ライディングシューズおすすめ12選比較!おしゃれなモデルから防水モデルまで
バイク用でなくてもOK
「バイク用にデザインが気に入ったものはない・・・」と言う方はバイク用でなくても大丈夫です。プロテクターはインナープロテクターを使用すれば、安全面を確保できます。
ただしシューズはバイク用を使用した方が良いでしょう。理由としては一般的なシューズでは、シフト部が直ぐに痛んでしまいますし、プロテクターでも保護しきれません。
一般シューズを使用する場合は、シフトパッドを利用するとシューズが傷みにくいです。
プロテクターが内蔵していないパーカーでしたら、種類も豊富で選ぶ幅が広がるメリットがあります。モタードに人気のブランドからパーカーをいくつかご紹介します。
※画像リンク
バイク用でなくてもアパレルブランドから選択しても良いと思います。安全面が気になる方はインナプロテクターを着用しましょう。
モタードバイクのオフロードファッション
ラフ×レース
モトクロスの要素を取り入れた組み合わせを見ていきましょう。
ブーツやグローブを変えただけでも、印象が変わりますね。ブーツはアルパインスターズ、FOX、ガエルネ、ソアーなどから選んでみて下さい。
バックルが少ない方がラフな感じが出ると思います。
町乗りでは、モトクロスブーツは歩きにくいですが、ツーリング時にはカッコよくて良いですね。
モタードバイクのレーシングファッション
ダートレース仕様
ダートレース仕様の着こなしを見ていきましょう。ジャケットは上下ジャージ、ブーツは本格的なモトクロスブーツで合わせています。
※画像リンク
モトクロスに人気のブランド、ソアーでの組み合わせです。ジャージは上下セットでカラーを合わせ全体的にモノクロ調のスタイル、ブーツやヘルメットは本格的なオフロード仕様のモデルを選択しました。
ゴーグルとプロテクターを装備し、オフロードタイヤを履けば、オフロードレースに出場できます。
オンロードレース仕様
オンロードのレース仕様は、レーシングスーツとブーツは、強度の優れたモデルで合わせて見ましょう。
オンロードレースの定番のツナギタイプのスーツで、グローブやブーツはオンロード仕様、ヘルメットはアライのグラフィックモデルで目立つこと間違いなしです。
モタードバイクはオフロード専用ではないので、オンロードレースのメーカーで着こなしても良いですね。
レーシングスーツのラインナップがあるのは。
- コミネ
- RSタイチ
- べリック
- クシタニ
- HYOD
- レヴイット
- ダイネーゼ
- イクソン、等々
種類としては少ないですが、様々な組み合わせを試してみて下さい。
本格的なレースをされる方は、メーカーロゴをふんだんに装飾されている方が多いです。オリジナルのレーシングスーツを作るのも楽しいですね。
モタードバイクに似合うヘルメットは?
オフロードヘルメット
モタードレースなどではほとんどの方が、オフロードヘルメットにゴーグルの組み合わせです。
「レースはしないけど・・・」と言う方も多いと思いますので、シールドタイプのオフロードヘルメットでもいいと思います。
ゴーグルの方が開放感がありますし、種類も豊富でイメージチェンジがしやすいメリットもあります。
ただ冬季は冷気が入りやすいので、ツーリングでの快適性を優先する場合は、シールドタイプの方が良いかもしれませんね。
代表的なモデルを見ていきましょう。
アライ | |
ツアークロス3 | Vクロス4 |
SHOEI | |
VFX-WR | HORNET ADV |
その他の人気オフロードヘルメットとして。
- YAMAHA
- HJC
- ジーロット
などが人気です、形状やカラーによってお気に入りのヘルメットを探してみて下さい。
モタードバイクファッションまとめ
モタードバイクに似合うファッションについて解説させて頂きました。
オンとオフを使い分けて、様々なメーカーを組み合わせてモタードバイクをおしゃれに乗りこなしていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。