
こんにちは、とっちゃんです。
夏用のバイクグローブが欲しいな。
バイクグローブに夏用ってあるの?
夏用はメッシュグローブが主ですが、種類が沢山あって選ぶのが大変ですよね。
この記事ではバイク夏用グローブの種類から選び方、夏用に適した気温までおすすめ商品を比較して解説していきます。
記事のショートカット
バイク夏用グローブの種類は?
夏用のバイクグローブはメッシュ素材を使用しているものが多く、通気性が高いモデルを夏用としています。
いくつか種類に分けてみました。
フルメッシュ | 手の甲や指先全体がメッシュ素材 |
ハーフメッシュ | 通気性が良い素材×部分的なメッシュ |
レザーメッシュ
(パンチングメッシュ) |
レザーグローブのパンチンググローブ |
涼しさでは全体がメッシュ素材で作られたものの方が涼しいですが、デザインの幅が少ないといったデメリットもあります。
手のひらは耐久性を考慮し、合成皮革や、本革で補強されています。
内蔵タイプ | 外付けタイプ | フローティング |
![]() |
![]() |
![]() |
さらにグローブによってプロテクターの配置は内蔵タイプと、外付けタイプ、フローティング構造と分けられます。
クラッチ操作や手を握り締めたときに、プロテクターに違和感を感じる方は、フローティング構造がおすすめです。
夏場でのレザーグローブはパンチング加工されているグローブがいいでしょう。
バイク夏用グローブに適した気温
夏日の体感温度
全国の平均気温を元に体感気温を算出してみました。
計算方法はミスナールの計算式(改良版)を使用、湿度60%、時速60kmで走行した時の体感温度です。
全国平均 | 7月 | 8月 | 9月 |
最高気温/体感温度 | 31.7/25.4 | 32/25.8 | 28.8/21.4 |
最低気温/体感温度 | 24.4/15.4 | 24.3/15.2 | 21.1/10.8 |
実際真夏は35℃を超える日もありますので、気温35℃では体感温度30℃になります。
35℃を超える猛暑日は全国平均では10日もありません、多い地域でも20日以下がほどんどです。
最低気温を考えるとメッシュでは、指先が寒いと感じることもあり、日中メインで使用していきましょう。
体感気温を考慮すれば、メッシュグローブの出番は30℃を超えるあたりからと言うことになりますね。
バイクグローブのサイズ選び
商品やメーカーによってサイズ感が違うためあくまでも目安です。
各メーカーのサイズ表に細かく寸法が載っています。購入するメーカーのサイズ表を参照しましょう。
人により、掌のサイズ、指の長さ、太さや、指の長さのバランスなど、試着してみないとジャストフィットが分かりません。
特に注意したいのが海外製グローブ、インチ表記や海外の規格で作られている物は、日本人の手のサイズに合わせて作られていません。
失敗しない為には?
まずは購入したい、グローブを何点か決めましょう。
何点か決める理由は、メーカーによって微妙にフィット感が違うからです。
デザインはこっちだけど・・・こっちの方がフィットする・・・。
そういったことがありますので、何点かピックアップしておくのが失敗しないコツです。
- 何点か気に入ったグローブを決める
- お店に試着に行く
- 店頭またはAmazonで買う
価格差がないならポイントや割引のある店頭で購入しましょう。
店頭に置いていないグローブは、現在のグローブやサイズ表を元に選択すれば余程の失敗はありません。
試着する際の注意点は
- サイズ感
- 手首の曲げ
- レバーの引き加減
- 伸縮性(グーパーグーパーしてみる)
上記を考慮して試着してみましょう。デザインも大事ですが操作感も試してみて下さい。
バイク夏用グローブのQ&A

メッシュグローブに防水性はあるの?

防水性はないよ、雨天時はレイングローブを着用してね。

プロテクターに違和感があるんだけど。

プロテクター部が別途になっている、フローティングタイプを検討してみてね。

気温何℃からが良いかな?

30℃以上が目安だよ、35℃を超えるならより効果を体感できるよ。
バイク夏用グローブ
コミネ GK-2273
![]() |
![]() |
サイズ | XS.S.M.L.XL.2XL.3XL |
カラー | 4色 |
素材 | 人工皮革/メッシュ |
タッチパネル | 〇 |
プロテクター | 〇 |
参考価格 | 4.800円 |
2023年NEWモデル、旧モデルはJK227になります。
ネオレトロスタイルのバイクにマッチするからスタイリングが特徴のメッシュグローブ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
見た目もレーサーチックでないため、幅広い車種に合わせることが出来ますね。
コミネ JK1633
![]() |
![]() |
サイズ | XS.S.M.L.XL.2XL.3XL |
カラー | 6色 |
素材 | 人工皮革/メッシュ |
タッチパネル | 〇 |
プロテクター | 〇 |
参考価格 | 4.500円 |
2023年NEWモデル、3D プロテクトメッシュグローブ。
ただのメッシュグローブに見えますが、かなり多機能です。
- クールマックス採用、カーボンプロテクター
- 振動衝撃抑制ジェル、3Dメッシュ構造
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
汗ばみやすい手首や、手のひらにもメッシュになっているのが良いですね。
RSタイチ RST463
![]() |
![]() |
サイズ | S.M.L.XL.2XL. |
カラー | 4色 |
素材 | 合成皮革/メッシュ |
タッチパネル | 〇 |
プロテクター | 〇 |
参考価格 | 6.600円 |
RSタイチのラバーナックルメッシュグローブ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レースタイプが多いRSタイチですが、通気性に特化したモデルです。
![]() |
![]() |
プロテクターは甲の部分と手首の外側にも配置されています。
また指先に伸縮性がある素材を使用し操作性も快適です。
RSタイチ RST444
![]() |
![]() |
サイズ | S.M.L.XL.2XL.WM.WL |
カラー | 6色 |
素材 | 合成皮革/メッシュ |
タッチパネル | 〇 |
プロテクター | 〇 |
参考価格 | 7.000円 |
RSタイチのベロシティ メッシュ グローブ。
操作性と保護性能、通気性まで考慮した人気商品です。セール時には7000円以下で購入できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴はラバー素材のプロテクターと指に配置されているシャーリングでレバー操作がスムーズに出来ます。
![]() |
![]() |
ゴールドウィン GSM26011
![]() |
![]() |
サイズ | S.M.L.XL.WM.WL |
カラー | 4色 |
素材 | 人工皮革/メッシュ |
タッチパネル | 〇 |
プロテクター | 〇 |
参考価格 | 6.000円~ |
ゴールドウィンのロングセラーモデル、GSM26011。
着け心地や操作性は好評で、フローティング構造を採用したモデルです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プロテクターに違和感がある方で安全性も考慮したい、そのような方におすすめできる商品です。
デイトナ HBG-073
サイズ | M.L.XL |
カラー | 3色 |
素材 | やぎ革/メッシュ |
タッチパネル | 〇 |
プロテクター | 〇 |
参考価格 | 3.600円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サイズ展開こそ少ないですが、コスパも高く人気商品です。
JRP サマーメッシュグローブ
![]() |
![]() |
サイズ | S.M.L.LL.WS.WM.WL |
カラー | 8色 |
素材 | 耐水加工牛革 |
タッチパネル | – |
プロテクター | – |
参考価格 | 8.000円~ |
JRPは日本の革グローブ専門メーカーです。革製品を考慮するなら必ず候補に入れたいメーカーです。
カラーラインナップも豊富で選びやすいのが良いですね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レザーグローブのパンチングメッシュ加工で夏場でも、レザーグローブを着用出来ます。
価格としても1万円以下の為、コスパも高い商品です。
パワーエイジ PG-23152
![]() |
![]() |
サイズ | S.M.L.XL.2XL. |
カラー | 5色 |
素材 | 牛革/メッシュ |
タッチパネル | 〇 |
プロテクター | 〇 |
参考価格 | 7.700円 |
パワーエイジのアーバンスタイルサマーグローブ。
カラーリングは5色。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
紳士のたしなみをイメージさせるその外観とは裏腹に、多機能なモデルです。
通気性が良い素材を全面に使用し、指の付け根にメッシュを採用しています。デザインもこだわりたい方におすすめです。
HONDA プロテクトメッシュグローブ
![]() |
![]() |
サイズ | S.M.L.LL.3L.4L |
カラー | 4色 |
素材 | ゴートレザー/メッシュ |
タッチパネル | 〇 |
プロテクター | 〇 |
参考価格 | 4.500円~ |
HONDAの2023年新作メッシュグローブ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
必要充分なプロテクション機能とメッシュの快適性とコストパフォーマンスの高さが魅力のメッシュグローブです。
さり気なく見え隠れするウイングマークが良いですね。
コスパの高さが売りですが、機能としても充実しています。
- カーボンプロテクター、振動抑制ゲル
- 掌メッシュ、3Dカッティング
Amazonの格安商品を購入するなら、ホンダユーザーにはこちらがおすすめ。
※楽天画像リンク
FIVE RS3 EVO AIRFLOW
![]() |
![]() |
サイズ | S.M.L.XL |
カラー | 4色 |
素材 | メッシュ |
タッチパネル | 〇 |
プロテクター | 〇 |
参考価格 | 6.700円~ |
FIVEはフランスのグローブ専門メーカーです。
レーシングモデルは特に人気で著名人の方もよくおすすめされていますね。
こちらの商品は人気のあるRS3 EVOのエアフローモデルで、通気性からプロテクター性能まで考慮されています。
価格としても安いので、メッシュグローブを機にFIVE社のグローブを手にしてみましょう。
HONDAとのコラボモデルもあります。
※楽天画像リンク
夏用バイクグローブ比較
商品一覧表
メーカー | コミネ | RSタイチ | ゴールド
ウィン |
||
モデル | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サイズ | XS.S.M.L
XL.2XL.3XL |
XS.S.M.L
XL.2XL.3XL |
S.M.L.XL.2XL | S.M.L.XL.2XL
WM.WL |
S.M.L.XL
WM.WL |
カラー | 4色 | 6色 | 4色 | 6色 | 4色 |
素材 | 人工皮革/メッシュ | 人工皮革/メッシュ | 合成皮革/メッシュ | 合成皮革/メッシュ | 人工皮革/メッシュ |
タッチパネル | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
プロテクター | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
参考価格 | 4.800円 | 4.500円 | 6.600円 | 7.000円 | 6.000円~ |
メーカー | デイトナ | JRP | パワー
エイジ |
HONDA | FIVE |
モデル | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サイズ | M.L.XL | S.M.L.LL
WS.WM.WL |
S.M.L.XL
2XL. |
S.M.L.LL
3L.4L |
S.M.L.XL |
カラー | 3色 | 8色 | 5色 | 4色 | 4色 |
素材 | やぎ革/メッシュ | 耐水加工牛革 | 牛革/メッシュ | ゴートレザー
メッシュ |
メッシュ |
タッチパネル | 〇 | – | 〇 | 〇 | 〇 |
プロテクター | 〇 | – | 〇 | 〇 | 〇 |
参考価格 | 3.600円 | 8.000円~ | 7.700円 | 4.500円~ | 6.700円~ |
プロテクターのフローティング構造はデイトナとゴールドウィンのみです。
コスパが高い商品は、5.000円前後が平均で、本革を使用している商品は8.000円前後ですね。
革製品はJRPがおすすめです。
JRPのグローブは高級革グローブと比較しても着け心地も引けを取らず、高品質な割に価格も安いモデルばかりです、パンチングメッシュを検討の方はぜひチェックしてみて下さい。
メッシュグローブはジャケットなどと違い、価格差も少ないためFIVEやゴールドウィン、パワーエイジなどもおすすめです。
気になった商品はチェックしてみて下さいね。
まとめ
30℃以上になる夏場では、メッシュグローブが役に立ちます。
デザインやプロテクターも考慮して選んでみて下さい。
メッシュグローブを付けて夏も快適に走行しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。