Z900rsカウル6選比較!カウルを付けてイメージチェンジしよう

Z900RS

こんにちは、とっちゃんです。

Z900rsのカウルを付けたい。高速走行では風が辛い、カウルがあれば違うかな?

カフェスタイルにしたいからカウル欲しい。

Z900rsではCAFEでなければカウルは搭載されていません。「CAFEを購入すればよかった・・・」と後悔する方もみえるでしょう。

この記事ではZ900rs用カウルの選び方から種類、注意事項までおすすめ商品を比較して解説していきます。

記事のショートカット↓

Z900rsにカウルの取り付けを考えている方は読んでみて下さい。

スポンサーリンク

Z900rsカウルの効果は?

空気抵抗を減らす

カウルを取り付けることによって、空気抵抗の軽減が出来ます。

空気抵抗を減らすことにより、ライダーの疲労軽減や、スピードアップなどが期待できます。

スクリーンが大きいほど恩恵は受けやすくなり、特に高速道路や、風が強い日は体感できるでしょう。

見た目がカッコいい

効果はさておき、人気の理由はカッコよさにあります。カウルを付けることで車体の印象が変わり、カスタム性が高いです。

Z900rsCAFEなどは純正でも付いていますが、RSにも付けたいと考える方も多いと思います。

カフェスタイルにカスタムしたい方は欲しいパーツですね。

カウルの種類

ビキニカウル

ヘッドライト周辺に取り付けるカウルです。ビキニカウル共言われます。

空気抵抗の軽減見込むならスクリーンが、長いモデルを選択しましょう。Z900rsで販売されているカウルのほとんどがビキニカウル形状です。

専用ステーをヘッドライトのサイド固定と下部の3点止めでカウルを固定します。

カウル取り付けのメリットデメリット

メリット デメリット
疲労軽減 価格が高い
カッコいい 納期が長い
防寒効果 塗装が必要

メリットとしては、上記で書かせて頂いた通り疲労軽減と、見た目がカッコいいということです。

デメリットは価格が高いことと、海外製品の無名ブランドでは加工が必要な場合があります。

また塗装色を選択する場合は、純正色の設定があるメーカーから選択しましょう。塗装前提の方は白ゲルの方が安く済みます。

海外製品の注意点

海外製の無名ブランドカウルは、しっかりフィットしないものもあり、ボルトを別途用意する必要や、加工して微調整が必要な場合もあります。

信頼性のあるメーカーから購入することをおすすめします。装着に自信のない方は、ショップに依頼しましょう。

※今回ご紹介するカウルはすべて無加工で取り付け可能です。

納期に注意しよう

カウルは納期が掛かり、商品によっては4週間から8週間かかる場合もあります。

国内メーカーは在庫があれば早いですが、購入前に在庫を確認して下さい。

車検は大丈夫?

規定値を超えれば構造変更が必要です

車検証より、長さ±3cm 、幅±2cm 、高さ±4cm、を超える場合は構造変更が必要です。

ミラーやハンドルよりも出ない場合は不要ですので、ほとんどのモデルでは不要になります。

ただし追加でスクリーンなどを延長する場合は注意して下さい。

構造変更費用の目安は

  • 代行の場合6000円~
  • ご自身でされる場合、審査手数料1,600円、検査手数料400円

が目安になります。地域によって違いますので依頼店舗にて確認をして下さい。

カウル取り付けの工賃は?

アッパーカウル取り付け 5000円~
部品持ち込み 10000円~

その他取り外しが必要な部品がある場合は、別途費用が掛かります。あくまでも目安ですので参考にして下さい。

取り外しする部品も少ないので、高くても1万円前後で取り付けして頂けると思います。

Z900rsカウル

ワールドウォーク

ブラウン ブラック
素材 ABS
カラー ブラウン/ブラック
スクリーン クリア/スモーク
参考価格 25.000円/27.300円

ワールドウォークのカウルはカラーの選択と、スクリーンの長さも選択できます。AEROの方が30mm長い仕様になっています。

価格としてもAEROの方が高くなっています。

アクティブ

素材 FRP
カラー ブラック
スクリーン スモーク
参考価格 59.400円

アクティブのカウルは純正カウルに似た形状になっています。

スクリーンはスモークのみで、ヘッドライト開口やカウルの曲線もキレイに仕上がっています。

シックデザイン

素材 FRP
カラー 11色
スクリーン クリア/スモーク
参考価格 37.500円~59.800円

シックデザインのロードコメットは純正色から選択できます。白ゲル塗装をはじめに以下の塗装パターンがあります。

  • スクリーンカラー:クリア / カラー:未塗装(サフェーサ仕上げ)37.500円
  • メタリックスパークブラック / 42.700円
  • Cトーンブラウン/Cトーンオレンジ(火の玉)(18-19)/ 53.500円
  • キャンディトーングリーン / 42.700円
  • メタリックマットコバートグリーン(18-19)42.700円
  • キャンディトーングリーン42.700円
  • メタリックディアブロブラック(20-)42.700円
  • キャンディトーングリーン(タイガー)(20-)59.800円

スクリーンをスモークで選択すると+2000円アップします。

3点マウントでの取り付けなのでしっかり固定できます。Amazonではカラー選択が出来ず価格も高い傾向です、楽天の方が安く購入できます。

プーチ

素材
カラー ブラック/カーボン
スクリーン クリア/スモーク
参考価格 41.400円/42.400円

プーチはスペインのメーカーです。クリアスクリーンのブラックと、カーボンカラーのスモークスクリーンが選択できます。

ガンクラフト

素材
カラー 6色
スクリーン クリア/スモーク
参考価格 41.800円/47.300円

ガンクラフトは6色のカラーが選択できます。

  • ゲルコート
  • グリーン/イエロー/ホワイト
  • グリーン単色
  • メタリックスパークブラック
  • キャンディトーンブラウン単色
  • キャンディトーンブラウン/キャンディトーンオレンジ

塗装色でも5万円を切る価格です。3点固定でしっかりしています。

A-TECH

素材 カーボン
カラー 3パターン
スクリーン スモーク
参考価格 56.000円/67.500円

A-TECHのカウルはカーボン製です。平織、綾織、開繊が選択できます。注意事項はカウルステーが付属しませんので、Z900CAFE 用です。

Z900rsに装着する場合はステーが別途必要になります。

商品比較

メーカー ワールド

ウォーク

アクティブ シック

デザイン

プーチ ガン

クラフト

A-TECH
モデル
素材 ABS FRP FRP カーボン
カラー ブラウン

ブラック

ブラック 8色 ブラック

カーボン

6色 3色
スクリーン クリア

スモーク

スモーク クリア

スモーク

クリア

スモーク

クリア

スモーク

スモーク
価格 25.000円

27.300円

59.400円 37.500円

59.800円

41.400円

42.400円

41.800円

47.300円

56.000円

67.500円

塗装前提の方はワールドウォークがコスパが高いと思います。

純正色の設定があるのはシックデザインと、ガンクラフトです。2018-2020年式のカラーと2021~の純正色の設定があるのはシックデザインのみとなります。

ガンクラフトは2021年式~のカラー設定がありませんが、若干ガンクラフトの方が安いので年式に合わせて選択して下さい。

A-TECHは取り付けステイが別途なので注意しましょう。

  • 塗装前提の方はワールドウォーク
  • 塗装済みはシックデザインまたはガンクラフトがおすすめです。

気になった商品はチェックして見て下さい。↓

Z900rsカウルリンク一覧

まとめ

Z900rsはカウルがなくても十分カッコいいですが、カウルを付けることによってカフェスタイルカスタムや、クラシックスタイルにも最適です。
カウルを付けてさらにカッコよく仕上げていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
アンダーカウルのおすすめ商品比較記事はこちら↓

タイトルとURLをコピーしました