ハンターカブフロントキャリア8選比較!フロントに積載しよう

カスタムパーツ

こんにちは、とっちゃんです。

ハンターカブにフロントキャリアを付けたい。フロントキャリアはどんな種類があるの?

ヘッドライト上部に取り付けをするフロントキャリアはハンターカブでは人気のカスタムです。ただ初めて購入した方は、「どんな用途があるの?」と疑問に思いますよね。

この記事ではハンターカブ用フロントキャリアの用途から、注意事項をおすすめ商品を比較して解説していきます。

ハンターカブにフロントキャリアの取り付けを考えている方は読んでみて下さい。

スポンサーリンク

フロントキャリアの用途は?

積載以外にも使える

フロントキャリアの用途は積載が主な役割ですが、以下のようなパーツとも併用できます。

  • スクリーン
  • ヘッドライトガード
  • フロントガード
  • フォグランプ
  • その他アクセサリー

各メーカーによってフレーム形状が違います。

アクセサリーや併用するパーツがある場合は、メーカーごとに統一したほうが良いと思います。

理由は同メーカーの併用できますが、メーカーを跨いでしまうと取り付けてみないと分かりません。

いずれ取り付けたいと思っているパーツがあれば、併用パーツも見てみて下さい。

フロントキャリアの注意事項

傷が付いたら早めにタッチアップ

フロントキャリアは全ての商品スチール製で作られています。スチール素材は塗装面に傷が入ってしまうと簡単にサビが出てきてしまいます。

積載を良くされる方は、傷が付いたら早めにタッチアップしてサビ防止をしましょう。

定期的な点検

積載キャリアはフロントのみならず、振動や過積載で取り付け部が緩みがちです。

ロングツーリング前はもちろんのこと、日頃からの点検も怠らないようにしましょう。

フロントキャリアの選び方

フロントキャリアの選び方は用途によって選択しましょう。

  • 積載目的
  • ドレスアップ目的

積載目的のフロントキャリアは、荷台の大きさ×フックの数×耐荷重を重点的に見ましょう。耐荷重は取り付け位置としてはどのメーカーも一緒ですので、表記は違えど1~3kgほどになります。

リアキャリアのように耐荷重は多くありませんので、過積載には注意しましょう。

ドレスアップ目的の方は、併用できるパーツと併用パーツが取り付けしやすい形状を選択する方が良いと思います。

ハンターカブフロントキャリア

ホンダ純正

素材 スチール
φ径 φ15.9mm
サイズ 長さ111mm×幅175mm
フック 4
最大積載量 1kg
参考価格 10.500円

ホンダ純正のフロントキャリアは別途でホンダ純正のウインドスクリーンを取り付け可能です。

スクリーンを付けた状態であっても積載可能な為、実用性が高いですね。

ホンダ純正 H2C

素材 スチール
φ径 φ14mm
サイズ
フック
最大積載量
参考価格 11.200円

ホンダ純正オプションパーツのH2Cモデル。

ヘッドライトガードとの併用も可能です。ドレスアップ目的や積載目的にも使用できます。

モートースキール

素材 スチール
φ径
サイズ
フック
最大積載量
参考価格 14.500円

モートースキールはヘッドライトガード一体型のフロントキャリア。

商品詳細は不十分ですが、見た目の変化は大きくカスタムに最適です。

メーカー刻印もさせていますので、完成度が高くコスパも高い商品になります。

また積載面積を広げたモデルV2もラインナップしています。

ジークラフト

素材 スチール
φ径
サイズ
フック
最大積載量 3kg
参考価格 13.000円

ジークラフトのフロントキャリアは同メーカーの商品との併用が魅力です。

キャリア/ヘッドライトガード/フロントバンパーと3点取り付けでカスタム感が高い商品ですね。

キャリア単品の装着イメージは↓

キジマ

素材 スチール
φ径
サイズ 長さ140mm×幅215mm
フック 4
最大積載量 3kg
参考価格 9.700円

キジマのフロントキャリアは天板が広く積載しやすいモデルです。カラーはクロームメッキも選択できます。

価格としても安価な為、積載目的だけならばおすすめモデルです。

SP武川

素材 スチール
φ径
サイズ
フック 4
最大積載量 1kg
参考価格 10.800円

SP武川の商品も天板が広く積載しやすいモデルです。特徴的なのはキャリアのセンターについているバインダー↓

バインダーで挟み込むことによって、荷物を固定する際の補助に役立ちます。耐荷重は多くありませんので軽積載には便利です。

DRC

素材 スチール
φ径
サイズ 長さ194mm×幅300mm
フック 8
最大積載量 2kg
参考価格 8.600円

DRCのフロントキャリアは積載に特化したモデルです。天板の広さもモデル中一番で、DRC製のウインドシールドとの併用も可能です。

アクセサリーを取り付けられるマウントも設置でき、細部まで使い勝手を考慮した商品です。

キタコ

素材 スチール
φ径
サイズ 長さ145mm×幅210mm
フック 2
最大積載量 1kg
参考価格 6.100円

キタコのフロントキャリアはコスパの高さが魅力、モデル中では最安値になります。

安くフロントキャリアを導入したい方におすすめです。

商品比較

商品一覧表

メーカー ホンダ H2C モートー

スキール

ジー

クラフト

キジマ SP武川 DRC キタコ
モデル
素材 スチール
φ径 φ15.9mm φ14mm
サイズ 長111mm

幅175mm

長140mm

幅215mm

長194mm

幅300mm

長145mm

幅210mm

フック 4 4 4 8 2
最大積載量 1kg 3kg 3kg 1kg 2kg 1kg
参考価格 10.500円 11.200円 14.500円 13.000円 9.700円 10.800円 8.600円 6.100円

コスパとしてはキタコ製が一番です、その他のメーカーは1万円前後と価格差はほとんどありません。

どのモデルも積載は可能ですが、ドレスアップ目的として取り付けしやすそうな4社と、積載目的に特化した4モデルを分けて比較していきましょう。

ドレスアップ目的

メーカー ホンダ H2C モートー

スキール

ジー

クラフト

モデル
スクリーン
ヘッドライトガード  〇  〇  〇
フォグランプ  〇  〇  〇  〇
アクセサリー  ◎
フロントガード
参考価格 10.500円 11.200円 14.500円 13.000円
併用価格※ 25.000円 21.800円 35.300円

※フォグランプを含まず。

コスパが高いのはモートースキール製です、ヘッドライトガードとキャリアが一体なのでお得感はありますね、それに加えマウントも付属しています。

マウントがメーターよりも上がることで、アクセサリーを付ける際にも便利だと思います。

純正アクセサリーの2つのモデルはスクリーン取り付けの有無ですね。

ホンダ純正スクリーンはキャリアに付属している取り付け穴に、ブラケットを取り付けます。

スクリーンも欲しい方は純正のフロントキャリアが良いでしょう。ホンダ純正H2Cにスクリーンは取り付け出来ないと思います。

ジークラフトは3点セットで取り付ければ見た目の変化が大きい商品です。

ただキャリアとしては使いにくいかもしれませんね。

続いて積載に特化したフロントキャリアも比較してみましょう。

リンク一覧

スクリーンとセット↓

積載目的モデル

メーカー キジマ SP武川 DRC キタコ
モデル
素材 スチール
サイズ 長さ140mm

幅215mm

長さ194mm

幅300mm

長さ145mm

幅210mm

フック 4 4 8 2
最大積載量 3kg 1kg 2kg 1kg
参考価格 9.700円 10.800円 8.600円 6.100円

積載で一番のおすすめはDRCです。荷台の大きさとフック数、またマウントが取り付けられるようになっている点と、別売りのスクリーンも取り付け出来ます。

ただ「少し大きすぎる」と思う方や、「かっこいいツールバッグ据え置きかな?」と考えている方は3社を比較してみましょう。

キジマ SP武川 キタコ

大きさとしてはほぼ同一です。各社の特徴として

  • キジマ→背もたれが大きい
  • SP武川→バインダー付き
  • キタコ→コスパ

積載や荷物の固定を考えると、背もたれがあるフレーム形状の方が使用しやすいと思います。

積載のしやすさも考慮して選択しましょう。

気になった商品はチェックしてみて下さい。↓

積載モデルリンク一覧

まとめ

積載やカスタムにも役立つフロントキャリア、用途に合わせて選択して下さい。

フロントキャリアを取り付けてカッコよく決めていきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

その他Amazonでフロントキャリアを探す☆

フロントキャリアと共に検討したいセンターキャリアの記事はこちら↓

ハンターカブセンターキャリア8選比較!普段使いや積載の補助に

タイトルとURLをコピーしました