こんにちは、とっちゃんです。
ハンターカブで釣りに行きたいな、釣り仕様の仕方を教えてくれる?
ハンターカブの機動力を生かせば、釣りがもっと楽しくなります。しかし釣竿を収納するための装備を整えなければなりません。
結論として竿はモドボワットBBのような大型のリアボックスでの収納が防犯面でも安心です。
この記事ではハンターカブを釣り仕様にする方法から具体的なパーツまで、ハンターカブでの釣りを解説していきます。
ハンターカブで釣りに行きたいと思っている方は読んでみて下さい。
ハンターカブを釣り仕様にするには?
ハンターカブを釣り仕様にするには以下の方法を取られている方が多いです。
- ロッドホルダーを車体に取り付け
- リアボックスにパックロッドを収納
DRCから車体に取り付けできるロッドホルダーが販売されています。小移動を繰り返したい場合は取り付けておいても損はないでしょう。
またリアボックス内にパックロッドを収納したり、自作のホームセンターボックスに汎用のロッドホルダーを取り付けることも出来ます。
現在使用しているリアボックスやシートバッグに入るパックロッドであれば竿を購入するだけで釣りに出かけることが出来るでしょう。
ハンターカブ釣りに行く際の竿は?
ハンターカブで釣りに行くには竿はパックロッドがおすすめです。パックロッドには5ピースモデルやテレスコモデルがあります。
収納サイズとしては5/6ピースの方が短くなるため分割タイプの用が良いでしょう。
パックロッドであっても魚種によって様々なメーカーから販売されています。
- 万能系
- シーバス
- ショアジギング
- エギング
- ライトゲ―ム
- ブラックバス
- トラウト
海系の竿は長い傾向があるため、あえて比較的短いバス用やトラウト用を選んでもいいでしょう。
リアボックスの内寸を確認して頂き、用途に合わせたロッドを選んでみて下さい。
ハンターカブ釣り仕様にするパーツ
DRC ロッドホルダー
DRCから販売されているハンターカブ専用ロッドホルダー。
既に2ピースタイプの竿をお持ちの方は、こちらのロッドホルダーさえあればすぐにでもハンターカブで釣りに行けます。
注意点はタンデムが不可になる点と、2020-2022用と、2023年用と年式によって適合が分かれています。
旧モデルはホルダーの角度調整機能がありません。6.600円前後となります。
2020-2022用 | 2023~ |
リンク
|
リンク
|
ロッドケースごと載せたい場合
エンデュランス
エンデュランスから販売されているロッドホルダー、釣竿をケースごとまたは複数本搭載することが可能です。
国内メーカーですので取説、品質もしっかりしており、この手のタイプはエンデュランスが一番でしょう。
価格は23.000円前後、JA55/65に対応しています。
Motorcycle NEXYL
Motorcycle NEXYLから販売されている大型のロッドケースホルダー、釣りの種類によってはロッドホルダーごと積載したい、そのような方におすすめのロッドホルダーです。
価格は28.900円と高額ですが、レッドを選択できる点は魅力。
JA55/65に対応しています。
横幅が広く安いリアボックス
モトボワットBB
安価に購入できるリアボックスとしてはモトボワットがおすすめ。
横幅は560mmあり斜めにすれば600mm前後のロッドも収納できます。
GIVIや大手メーカーの大型ボックスは買い替えるといい値段がしますので、釣り専用ボックスとしても良いでしょう。
また加工もしやすく後々ネットやホルダーを足したい時にもいい商品です。
47Lの大容量、ベースは付属、価格は8.400円前後となります。
汎用のロッドホルダー
ホムセンボックスやリアボックスに取り付ける汎用タイプのロッドホルダー。
バイクの振動対策としてもしっかり固定できるモデルが良いでしょう。安いものは1.000円~、ベース込みの商品は3.000円前後です。
ボックスに入りきらないネット等にも利用できます。
ハンターカブ釣り具積載用具の比較
メーカー | DRC | エンデュランス | NEXYL | モトボワットBB | 汎用ホルダー |
イメージ | |||||
参考価格 | 6.600円 | 23.000円 | 28.900円 | 8.400円 | 3.000円~ |
現在装備がパックロッドを収納できるリアボックスが無いのであれば、モトボワットが容量と寸法も釣り向けの大きさです。
またリアボックスであれば防犯面も安心できます。
ラン&ガンを繰り返す方が良い釣りの場合はDRCのロッドホルダー、定位置での釣りで大型の竿を積んでいきたい場合は国産のエンデュランスが良いと思います。
釣りのスタイルによって選んでみて下さい。
気になった商品はチェックしてみましょう。
ハンターカブで釣りに行くメリットデメリット
メリット | デメリット |
機動性抜群 | 天候に左右される |
駐車場に困らない | 装備の充実度 |
燃費の良さ | 長距離には不向き |
バイクは車よりも小さいため、狭い道や混雑した場所でも簡単に移動でき、釣り場へのアクセスが良くなります。また駐車スペースを見つけやすく、釣り場近くに停められることが多いです。
デメリットとしては天候に左右される点と、装備は限られる場合もあり、遠征の場合は車の方が向いています。
しかしバイク×釣りを同時に楽しめることのメリットの方が大きいでしょう。
ハンターカブ釣りに行く際の注意点
釣り具の固定はしっかりと
釣り具や他の荷物が運転中にずれたり落ちたりしないように、しっかりと固定するようにしましょう。
またケースに入りきらない荷物は荷掛けコード、ネット等を利用して固定して下さい。
重いものは下に軽いものは上に配置するのが基本です。
いつも以上に天候に気を掛けよう
出発前に天気予報を確認し、雨具や防寒着など、必要に応じた準備も大切です。
車で行く際は雨に降られれば避難することが出来ますが、バイクの場合は出来ませんし、道中の帰り道も雨にさらされることとなります。
車で行くときよりも念入りにチェックして下さい。
釣り禁止の区域はやめよう
ハンターカブはどこへでも走っていけますので、山奥や秘境と言った釣り場に行くことも可能でしょう。
しかし釣り禁止になっている箇所も多く、釣り人のマナーは年々厳しい目を向けられています。
いくらバイクとは言え駐車禁止ケ所、釣り禁止ケ所での釣りは避けるようにして下さい。
釣り場での盗難に気を付けよう
釣り人の中には良からぬことを考える人もいます。どんなジャンルの釣りにも存在しますが、盗難面は気を付けるようにして下さい。
特にハンターカブは目立つ車両ですので、目を付けられやすい傾向があります。
人けが少ない釣り場とは言え、最低限ヘルメット、釣り具の防犯対策はしましょう。
ハンターカブで釣りに行こう!
ハンターカブの機動性を生かせば、車で行くときとは違う釣りが楽しめるでしょう。
用途に合わせた竿と収納用品を合わせて、大物を釣りに出かけてみて下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。