こんにちは、とっちゃんです。
CB125Rのカスタムについて教えてくれる?
初めて購入された方や、他の車種から乗り換えた方は、比較的新しいCB125Rのカスタムについて知りたいと思う方も多いと思います。
CB125Rは2021年にモデルチェンジしており、適合が分かれる商品もあり、新車で購入した方はもちろん、中古車で購入した方も注意が必要です。
この記事ではCB125Rのカスタムパーツの種類から、交換パーツごとのメリットデメリットを解説していきます。
CB125Rのおすすめカスタムパーツについては、詳細記事にてチェックしてみて下さい。
CB125Rのカスタムパーツの適合
18-20年式 | 21年式~ |
2BJ-JC79 | 8BJ-JC91 |
CB125Rは2021年のモデルチェンジでエンジンを変更しています。
したがって、エンジンに関するカスタムパーツの適合がJC79とJC91で分かれています。ただ検索では双方引っ掛かる点と、見た目としては変わらないため、必ず適合を確認する必要があります。
具体的に現在確認が取れている、適合が分かれるパーツとして。
- マフラー
- エンジンガード、スライダー
- フェンダーレス
マフラーはエンジンが違うため、当然ですが、付近に装着するエンジンガードや、スライダーも適合が分かれます。
フェンダーレスに関しては、共通で使用できるメーカーと、JC79しか記載がないメーカーもあります。
若干仕様がメーカーによって異なりますので、メーカー記載の適合に従った方が間違いありません。
CB125Rカスタム マフラー
CB125Rマフラーの種類
CB125R(JC91)のマフラーはフルエキゾーストが主なラインナップです。
スリップオンの販売は、執筆現在ではありません。
JC79に関してはスリップオンからフルエキゾーストまで、豊富なラインナップから選択できます。ただ海外製のモデルも多く規制に対応しているモデルは多くはありません。
規制内の音量で楽しみたい方は、規制対応マフラーを選択しましょう。
CB125Rマフラー交換のメリットデメリット
メリット | デメリット |
音質が変わる | 音量増加 |
パワーアップ | 燃費が落ちる |
見た目 | 価格 |
メリットはサウンドを堪能できる点と、性能面でもトルクアップやスピードアップも見込めます。
またサイレンサー形状を選択できるため、見た目としてもカッコ良くなります。
デメリットとして音量増加による騒音と純正マフラーに比べ燃費は悪くなる点です。価格としてはJC91はスリップオンがないため、どうしても高くなってしまいます。
JC91用マフラーの特集記事はこちら↓
CB125Rカスタム セパハン
CB125Rセパハンの種類
CB125Rのセパハン化のハードルは高く、セパハンにしている方はほとんどいません。
理由はステム下ではまずシュラウドが干渉してしまう点と、トップブリッジ上に設置した場合の問題点も多々あります。
CB125Rではセパハン風のバーハンドルの交換が一般的です。
セパハンタイプのメリットはワイヤー類の交換は必要なく、ハンドルのみの交換でいける点です。
CB125Rセパハンのメリットデメリット
メリット | デメリット |
見た目がかっこいい | 乗りにくい |
前傾姿勢を取れる | 腰痛持ちの方には不向き |
ロマンがある | セパハン化の情報が少ない |
セパハン風のバーハンドルでもセパハンと同様のメリットデメリットになります。
CB125Rはネオスポーツカフェがコンセプトですので、セパハン形状の方が見た目がカッコ良くなる点です。また前傾姿勢を取れるので操作感をより体感しやすくなります。
ですがデメリットの方が多く、前傾姿勢になるため腰痛持ちの方には、長距離走行では辛いと感じる時もありますし、前傾姿勢になる分重心が腕に掛かるため、振動をより感じやすくなります。
またセパハンを組んでいる方は情報としてはありません。
セパハン風ハンドルと、具体的なセパハン化についての詳細記事はこちら↓
CB125Rカスタム エンジンガード
CB125Rエンジンガードの種類
エンジンガード | エンジンスライダー |
CB125Rのエンジンガードは
- エンジンガード
- エンジンスライダー
と分けられます。目的としては一緒で転倒時の保護です。
保護性能としてはガード>スライダーですが、ガード形状に抵抗がある方は、スライダーの選択も良いと思います。
CB125Rはアンダーカウルがあるため、外装まで保護したい場合はガードの選択の方が良いでしょう。
CB125Rエンジンガードのメリットデメリット
メリット | デメリット |
エンジン、外装の保護 | 価格 |
見た目のカスタム | サビやすい |
メリットはエンジンや外装を万が一の転倒の際に保護してくれます。またガードを付けていれば転倒時に、車体と地面に隙間が空くため、起こしやすいメリットもあります。
見た目の変化も大きいため、カスタム性も高い商品です。
デメリットは価格としては高い点と、ガードの材質はスチールが多いため錆びやすいことで、傷が付いた場合は早めにタッチアップしてサビ止めを行いましょう。
エンジンガードは冒頭でもふれたように、年式によって適合が分かれますので注意しましょう。
エンジンガード、エンジンスライダーの詳細記事はこちら↓
CB125Rカスタム ローダウン
CB125Rのローダウンの仕方
CB125Rのローダウン方法は2種類。
- サスペンションのエンドアイ交換
- サスペンションのスプリングプレート交換
いわゆるローダウンキットと言われる商品で、サスペンションの取り付け部のエンドアイを交換し、シート高を下げます。
また純正サスペンションのスプリングプレートを交換することによって、車高を下げるタイプもあります。
注意点としてどのキットを使用しても、サイドスタンドをショートスタンドに交換がする必要があります。理由は純正スタンドでは垂直に近い状態になってしまうためです。
CB125Rはシート高815mmと、決して足つきが良いバイクではありません。足付きを改善したい方はローダウンカスタムを検討しても良いでしょう。
CB125Rローダウンのメリットデメリット
メリット | デメリット |
足付きが改善する | 操作性の悪化 |
停車時に安定する | 乗り心地の悪くなる |
安心感がある | 価格が高い |
メリットとしては足付きが良くなることで、信号待ちや停車時に安定し安心感が得られます。
デメリットとしては下げ幅による操作性が悪くなるほか、サスペンションの角度が変わることによって、クッション性は悪くなります。
ただ一般道の走行で感じるかは個人差がありますので、足付き>乗り心地の場合はローダウンする価値はあるでしょう。
CB125Rのローダウンの詳細記事はこちら↓
CB125Rカスタム リアキャリア
CB125Rにリアキャリア取り付けすると?
30Lのリアボックス搭載例です、画像はプラケースですが耐荷重が高いリアキャリアにはアルミケースも搭載可能です。
プラケースは30Lクラスでもヘルメットが収納できますので、導入コストと実用性としてはプラケースの方が良いでしょう。
リアボックスのみならず、シートバッグの積載補助としても活躍します。具体的にはシートバッグに入らないかさばる荷物を、ツーリングネットでキャリア上に固定します。
リアキャリアを取り付けていれば、タンデムしながら積載も出来ますし、シート上とキャリア上も使用できますので、積載の幅が広がるのも良い所ですね。
CB125Rにリアキャリアを付けるメリットデメリット
メリット | デメリット |
積載量UP | 過積載になりがち |
行動範囲が広がる | 後方の視界不良 |
積載の幅が広がる | 過積載で操作性が悪くなる |
メリットとしては積載力が増えることによって、行動範囲や趣味を満喫できる点でしょう。
どんな趣味でもハマってしまうと、ついつい道具が増え積載に困ることもあります。
デメリットとしてやはり過積載になりがちということです。ボックス搭載時には重心が上の方に来るので、足付きが悪いと感じている方はバランスを崩さないようにして下さい。
またシートバッグの重ね積みする場合は、後方の視界が悪くなるほか、テールランプやウインカーなどが後続車から見えにくくならないようにしましょう。
CB125Rのリアキャリアの詳細記事はこちら↓
CB125R積載アイテム サイドバッグ
CB125Rのサイドバッグサポートは?
CB125Rのバッグサポートは2024/3月時点、SP武川のモデルのみです。
3WAY仕様で左右どちらでも取り付けられるステーが付属しますが、耐荷重1kg、片側19.800円と良い値段がします。
CB125Rの場合はフェンダー下から固定を取る為、汎用では取り付け出来ません。
両サイド取り付けしようとすると19.800円×2+バッグ代×2=約5万円程になりますので、他の取り付け方法も比較してみましょう。
CB125Rサイドバッグの種類
CB125Rのサイドバッグ取り付け方法は以下のようになります。
- バッグサポート+汎用サイドバッグ
- バッグサポート(両側)+汎用サイドバッグ×2
- 汎用サイドバッグ片側(サポート不要モデル)
- 汎用サイドバッグ両側(サポート不要モデル)
- パニアメーカーサイドバッグ(両側)
最も安く収まるのはサポート不要のサイドバッグです。取り付けにはひと手間掛かるものの、バッグサポートが高値の為、価格が安いサポート不要を選択するのも良いでしょう。
パニアメーカーとして
ペプコ&ベッカー | 〇 | GIVI | × |
SW-モテック | 〇 | SHAD | × |
CB125Rで選べるパニアモデルはペプコ&ベッカーとSW-モテックのみです。2024/3月時点GIVI、SHADはトップケースのフィッティングしか販売されていません。
CB125Rに取り付けられるサイドバッグの特集記事はこちら↓
CB125Rサイドバッグ6選比較!サポートからパニアケースまで
CB125カスタムまとめ
カスタムパーツの種類としてはCB125Rは少ないラインナップですが、必要十分なパーツが揃っています。
ノーマルでも十分カッコいいCB125Rを、機能面や細かいドレスアップをして、仕上げていってください。
最後までお読みいただきありがとうございました。