
こんにちは、とっちゃんです。

アメリカンバイクに似合うブーツが欲しいな、どんなブーツが似合うかな?
アメリカンバイクはどんなブーツでも合わせることが出来ます、ただ革ブーツから他の種類も多く選ぶのが大変ですよね。
この記事ではアメリカンバイクに似合うブーツのメリットデメリットから、ブーツの種類、合わせやすいブーツのおすすめ商品を比較して解説していきます。
アメリカンバイクに似合うブーツをお探しの方は読んでみて下さい。
バイクブーツおすすめ30選比較!革ブーツからスニーカータイプまで
アメリカンバイクはどんなブーツでも似合う

アメリカンバイクに似合うバイク用ブーツと言えばほとんどの方は、革ブーツと答えるでしょう。
もちろん革ブーツもかっこいいですが、革ブーツにこだわらずに選んでみてほしいと思います。
理由としてはアメリカンバイクと言えど種類は豊富で、ビンテージなモデルから最新モデルはスポーツ寄りのタイプまであり、革ブーツだけに縛られるのは勿体ないと考えるからです。
レザージャケットを着こなす方は革ブーツを、ラフなスタイルで乗られる方はスニーカータイプまで検討してみましょう。
アメリカンに似合うブーツの種類
バイクブーツの中でも合わせやすいモデルを見ていきましょう。
革ブーツ

アメリカンと言えば革ブーツと言われるほどに人気の形状です。革ブーツは牛革で作られているモデルがほとんどで耐久性にも優れています。
バイク用のモデルはシフトパットが装着されおり、固定は紐やサイドジッパーにより脱ぎ履きを行います。
紐がないモデルはエンジニアブーツとも言われます。
ミニタリータイプ

アメリカ軍隊をイメージさせる、ミニタリーと言われるジャンルです。
プロテクターが入っているモデルも多いですが、シフトガードがあるモデルは少ないのでシフトパットなどで保護すると長持ちするでしょう。
防水ブーツ

防水ブーツと言われるモデルです。
多くのモデルは防水透湿素材で作られており、防水性能のみならず、透湿性もあるため年間を通して使用できます。
性能はモデルによって異なりますが、価格としては本革ブーツと変わらない価格です。
ライディングシューズ

シューズと呼ばれるモデルはライディングシューズと言われてます。
見た目はスニーカーのようですが、ヒール、くるぶし、つま先にはプロテクターが内蔵されています。
乗車後の歩き心地は高いタイプでが、保護性能としては低いです。
バイクブーツ種類別のメリットデメリット

| 種類 | 本革ブーツ | ミニタリー | 防水ブーツ | ライディング
 シューズ  | 
| 耐久性 | ◎ | △ | 〇 | △ | 
| 防水性 | △ | × | ◎ | ×/〇 | 
| 透湿性 | × | △ | 〇 | ×/〇 | 
| 歩きやすさ | △/〇 | 〇 | 〇 | ◎ | 
| 見た目 | 〇 | 〇 | △/〇 | △/〇 | 
| 種類 | ◎ | 〇 | × | 〇 | 
※/=モデルによって異なります。
本革ブーツは種類が豊富で選びやすいのがメリット。ただし耐久性や耐水性は高いですが、防水性と透湿性が悪いデメリットはあります。
夏場などは濡れやすい傾向があり、見た目はかっこいいですがデメリットも考慮しましょう。
快適性や歩きやすさを考慮すると、防水ブーツやライディングシューズがおすすめです。
防水ブーツは性能が高いモデルが多く、透湿性もあるため年間を通して快適に使用できます。
またライディングシューズは乗車後の歩きやすさと、防水性があるモデルは防水モデルと遜色ない性能です。
人気のレブルや新型エリミネーターのような、最新のアメリカンバイクの方はシューズタイプも検討してみて下さい。
バイク用ブーツでない革ブーツを使用する場合

バイク用ではない革ブーツの場合はシフトガードが装着されていません。シフトガードがないと擦れやすく、ブーツがすぐに痛んでしまいます。
シフトガード自体は後付けできますので、対策として覚えておきましょう。
特に色物の革ブーツの場合は付けておきたいアイテムです。
アメリカンバイクブ―ツのQ&A

革ブーツの蒸れやすさの対策はどうすればいい?

吸汗速乾タイプのインナーソックスが良いね、年間を通して使えるよ。

ロングブーツがカッコいいけど乗りにくいかな?

シフトポジションが前よりだと少し乗りにくいかな、乗車姿勢も考慮しよう。

革ブーツの耐水性を高めるにはどうすればいいの?

日頃のお手入れが大切だね、耐水性を上げるにはミンクオイルが効果的だよ。
革に対応している撥水スプレーもいいね。
アメリカンバイクに似合うバイクブーツ
アヴィレックス ヤマト

| サイズ | 22.0-28.0cm | 
| カラー | 6色 | 
| 靴幅 | 2E | 
| 素材 | 牛革 | 
| 留め具 | ファスナー | 
| 参考価格 | 35.500円~ | 
アヴィレックスのヤマト、人気のアメリカのミニタリーブランドです。
豊富なサイズと6種類のカラーから選択できます。
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
バイク用になりますのでシフトパッドも装着しています。
2Eワイズまでの方は0.5~1.0cm小さめ、3Eワイズ以上の方は0.5~1.0cm大きめのサイズがお勧めです。
| 
 リンク 
 | 
 リンク 
 | 
 リンク 
 | 
 リンク 
 | 
アヴィレックス タイガー

| サイズ | 22.0-28.0cm | 
| カラー | 6色 | 
| 靴幅 | 2E | 
| 素材 | 牛革 | 
| 留め具 | ファスナー | 
| 参考価格 | 16.600円~ | 
アヴィレックスのタイガー。
夏場や乗車後の歩きやすさでは、ショートブーツがおすすめです。
カラーは6色から選択できます。
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 
 リンク 
 | 
 リンク 
 | 
 リンク 
 | 
カドヤ RAPTOR BOOTS

| サイズ | 24.5-28.0cm | 
| カラー | ブラック | 
| 靴幅 | E | 
| 素材 | 牛革 | 
| 留め具 | ファスナー | 
| 参考価格 | 60.000円~ | 
カドヤのロングーブーツ、モトクロスのブーツをモチーフにしたセミロング丈のブーツです。
価格としては高価ですが、修理しながら長く履くことを想定して制作されています。

車体に干渉することが多い部分はスエードによって補強され、吸水速乾・抗菌防臭の機能も付いています。
カドヤ FAVICON

| サイズ | 24..5-28.0cm | 
| カラー | 2色 | 
| 靴幅 | E | 
| 素材 | 牛革 | 
| 留め具 | ファスナー | 
| 参考価格 | 50.600円~ | 
カドヤのファビコン、シャフト正面に配置されたファスナーとタッセル状にまとめられたシューレースが目を引くライディングブーツ。
カラーはブラックとワインレッド。
![]()  | 
![]()  | 
前面のファスナー部は取り外し可能となっており、車体に干渉が多い部分はスエードにて補強されています。
GAERNE 防水ブーツ

| サイズ | 25.5-28.5cm | 
| カラー | 2色 | 
| 靴幅 | – | 
| 素材 | ゴアテックス | 
| 留め具 | ファスナー | 
| 参考価格 | 38.000円~ | 
ガエルネの防水ブーツ、ゴアテックスモデル。
ゴアテックス採用した抜群の防水性と通気性を確保、価格としては高価なモデルですが、お値段以上と評価が高いモデルです。
見た目は通常のブーツですが、中身は防水ブーツの中でも最高峰の性能。

透湿性と防風性が高く、夏場や冬季とオールシーズン使用できます。
そこらのブーツでは満足できない、そのような方におすすめです。
ガエルネ 防水シューズ

| サイズ | 24.0-29.0cm | 
| カラー | 2色 | 
| 靴幅 | – | 
| 素材 | ゴアテックス | 
| 留め具 | ジッパー | 
| 参考価格 | 30.000円~ | 
ガエルネの防水シューズ。
カジュアルな見た目からは考えられないほどに、高性能なゴアテックス搭載モデルです。
評価も異常に高く、☆5が多いレビューは珍しいですね。
![]()  | 
![]()  | 
ラフに乗りたい時や、カジュアルなジャケットとの組み合わせにはシューズタイプもおすすめ。
コミネ BK-97

| サイズ | 24.0-29.0cm | 
| カラー | 2色 | 
| 靴幅 | – | 
| 素材 | 防水透湿素材 | 
| 留め具 | バックル | 
| 参考価格 | 13.500円~ | 
コミネの防水ライディングショートブーツ。
特徴はバックルタイプの固定方式で、新しめのアメリカンバイクからスポーツタイプのアメリカンにおすすめです。

完全防水ではありませんが、本革製のブーツに比べると高い防水性を備えています。
デイトナ HBS-004

| サイズ | 23.5-28.0cm | 
| カラー | 3色 | 
| 靴幅 | 2E | 
| 素材 | 牛革 | 
| 留め具 | ジッパー | 
| 参考価格 | 17.600円~ | 
デイトナのエンジニアブーツHBS-004。
デイトナ商品の中でも人気のブーツで高い評価を得ています。シフトパッドから車体に干渉する部分にはクッションパッドが内蔵されています。

![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
カラーは3色、「安物では心配、だけどあまりにも高いモデルは嫌」そのようなユーザーにおすすめできる商品です。
ワイルドウイング イーグル

| サイズ | 22.5-28.0cm | 
| カラー | 3色 | 
| 靴幅 | 2E | 
| 素材 | 牛革 | 
| 留め具 | ファスナー | 
| 参考価格 | 14.000円~ | 
ワイルドウイングのエンジニアブーツ、イーグル。
通常のエンジニアブーツは重く歩きにくいといった特徴があります。ワイルドウイングのブーツはソール形状からこだわって製作されています。

ワイルドウイングでは足つきを良くする、厚底タイプもラインナップされており、足付きを改善させたい方は厚底タイプを選択して下さい。
ベイツ Ranger II Hot Weather

| サイズ | 24.0-33.0cm | 
| カラー | 2色 | 
| 靴幅 | – | 
| 素材 | – | 
| 留め具 | レースアップ | 
| 参考価格 | 27.000円~ | 
ベイツのミニタリー&タクティカルブーツ。
シフトパッドはありませんが、つま先にはプロテクターが内蔵されています。
![]()  | 
![]()  | 
本場アメリカのミニタリースタイルがお好きな方にはおすすめです。
ゴールドウイン GSM1055
![]()  | 
![]()  | 
| サイズ | 23.0-30.0cm | 
| カラー | 2色 | 
| 靴幅 | 3E | 
| 素材 | Gベクター | 
| 留め具 | ファスナー | 
| 参考価格 | 18.000円~ | 
ゴールドウインのGWM X-OVERブーツ 。
高い防水性を誇るミニタリーテイストの高性能ブーツです。
履き心地にも評価が高いモデルで、ソールにはビブラム社を採用。高い防風を備えつつ、透湿性も高いため年中快適に使用できます。
デイトナ ヘンリービギンズ HBS-001

| サイズ | 25.0-28.0cm | 
| カラー | 2色 | 
| 靴幅 | – | 
| 素材 | 合成皮革 | 
| 留め具 | 紐、マジックテープ | 
| 参考価格 | 6.800円~ | 
デイトナのライディングシューズ、バイク用のライディングシューズで最も売れているといっても過言ではない商品です。
![]()  | 
![]()  | 
某ショップの安全靴のような感じがしますが、比較するのは間違っています。ツーリングでも使用でき降りたあとも身軽に移動できます。
アメリカン バイクブーツ比較
バイクブーツ比較
| メーカー | アヴィレックス | カドヤ | ガエルネ | |||
| モデル | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| サイズ | 22.0
 28.0cm  | 
22.0
 28.0cm  | 
24.5
 28.0cm  | 
24..5
 28.0cm  | 
25.5
 28.5cm  | 
24.0
 29.0cm  | 
| カラー | 6色 | 6色 | ブラック | 2色 | 2色 | 2色 | 
| 靴幅 | 2E | 2E | E | E | – | – | 
| 素材 | 牛革 | 牛革 | 牛革 | 牛革 | ゴアテックス | ゴアテックス | 
| 留め具 | ファスナー | ファスナー | ファスナー | ファスナー | ファスナー | ジッパー | 
| 参考価格 | 35.500円 | 16.600円 | 60.000円 | 50.600円 | 38.000円 | 30.000円 | 
| 防水 | 〇 | 〇 | ||||
| メーカー | コミネ | デイトナ | ワイルド
 ウイング  | 
ベイツ | ゴールド
 ウイン  | 
デイトナ | 
| モデル | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| サイズ | 24.0
 29.0cm  | 
23.5
 28.0cm  | 
22.5
 28.0cm  | 
24.0
 33.0cm  | 
23.0
 30.0cm  | 
25.0
 28.0cm  | 
| カラー | 2色 | 3色 | 3色 | 2色 | 2色 | 2色 | 
| 靴幅 | – | 2E | 2E | – | 3E | – | 
| 素材 | 防水透湿素材 | 牛革 | 牛革 | – | Gベクター | 合成皮革 | 
| 留め具 | バックル | ジッパー | ファスナー | レースアップ | ファスナー | 紐、マジックテープ | 
| 参考価格 | 13.500円 | 17.600円 | 14.000円 | 27.000円 | 18.000円 | 6.800円 | 
| 防水 | 〇 | 〇 | 
牛革製の革ブーツは耐水性はありますが、防水仕様ではありません。
防水モデルとして振り分けできるのは以下のモデルです。
| ガエルネ | ゴールドウイン | |
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
いずれもロングセラーの人気商品です。
ガエルネはゴアテックス採用、ゴールドウインはGベクターを採用しています。
牛革性は耐水性はあれど透湿性がありません、その点防水透湿素材で作られたモデルは、雨にも強く、夏場でも蒸れにくいメリットがあります。
革ブーツに見えるガエルネ、ゴールドウインはミニタリーなデザインがおすすめです。
| アヴィレックス | カドヤ | 
![]()  | 
![]()  | 
価格はカドヤの方が高いですね、理由としてはカドヤのモデルは内装に吸水速乾、抗菌防臭機能も付いていますし、接触が多い箇所はスウェード生地が配置されています。
蒸れやすい、匂いやすい革ブーツの弱点を考慮して作られているのは良い商品ですね。
| デイトナ | ワイルドウイング | 
![]()  | 
![]()  | 
エンジニアブーツの形状では2社がコスパもよくておすすめです。アメリカ製のエンジニアブーツも人気ですが、サイズ感が難しいため、日本人の足に合わせて作られているものの方が使用感は良いと思います。
気になった商品はチェックしてみて下さい。
バイクブーツアメリカンまとめ
普段革ブーツばかり履いている方は、防水ブーツやライディングシューズもおすすめです。
革ブーツをあまり持っていない方は、本格的な革ブーツも試してみて下さい。
カッコいいブ―ツを履いて、アメリカンバイクをカッコよく乗りこなしていきましょう。

  
  
  
  




















