※当サイトではアフェリエイト広告またはプロモーションを含みます

大型バイク維持費はきついは本当?250ccや400ccとの違い

ツーリング

こんにちは、とっちゃんです。

大型バイクの維持費ってお金がないときついかな?どのくらい掛かるか教えてくれる?

大型バイクの維持費はお金が掛かるイメージですよね。購入を考えている方は、維持費が心配と言う方も多いのではないでしょうか?

結論として250cc、400ccからの乗り換えの方は年間辺りこのように変化します。

項目 250ccからの乗り換え 400ccからの乗り換え
税金 +2.400円 0
保険料 ほぼ変化なし
車検代 年間辺り約+1.5万円 0
ガソリン代5.000km辺り 約+1万円 約+5.000円
消耗品代 乗り換える車種による
部品代、工賃
合計 年間約27.000円+α 年間約5.000円+α

維持費の増加を感じやすいのは、消耗品交換と+αです。

この記事では大型バイクの維持費として、必ず掛かる税金、保険、車検費用まで、250cc400ccから大型バイクに乗り換えを検討している方向けに、比較して解説していきます。

大型バイクの維持費が知りたい方は読んでみて下さい。

スポンサーリンク

大型バイク維持費 税金

400ccから大型バイクに乗り換える方の税金は変わりません。

ただ250ccから大型バイクに乗り換える方は、年間2.400円余分に掛かります。

区分 250cc以下 250cc超
排気区分 250cc 400cc 1000cc
軽自動車税

(年額4/1日所有者に請求)

3600円

(新規4.900円)

6.000円 6.000円
車検時に収める

自動車重量税

届時のみ

4.900円

年1.900円(登録後12年まで)2年分3.800円

年2.300円(登録後13-17年まで)2年分4.600円

年2.500円(登録後18年以上)2年分5.000円

新車購入時 9.800円 9.800円 9.800円
年間税金※ 3.600円 6.000円 6.000円

※登録後12年までの金額です。

250ccは初回こそ重量税が掛かりますが、軽自動車税は250cc超の排気量と比べ、安くなっています。

250cc以上の毎年掛かる税金は一律です。250cc~の乗り換えの方でも月々200円程ですので、税金に関しては気にしなくていいでしょう。

大型バイク維持費 保険料は変わらない

自賠責保険は安くなる

自賠責保険料の区分は

  • 125cc以下
  • 125cc超~250cc以下
  • 250cc超

の3区分です。250cc超のバイクは車検があるため車検時に納めます、自賠責保険は250cc超の方が雀の涙ほど安くなります。

2023年4/1から新しい料金体制に変更されました。

契約期間 125cc超250cc以下 250cc超
12か月 7.100円 7.010円
13か月 7.150円
24か月 8.920円 8.760円
25か月 8.910円
36か月 10.710円 10.490円
37か月 10.630円
48か月 12.470円
60か月 14.200円

自賠責保険料は400ccからの乗り替えの方は気にする必要がありませんし、250ccからの方は少し安くなりますのでお得です。

任意保険は?

任意保険も自賠責と同じ区分に分けられています。

125cc以下から大型バイクに乗り換えの方は7.000円~1万円程変わる保険会社もありますが、250ccや400ccから乗り換えの方は、保険料を気にする必要はありません。

乗り換えの際に保険会社に連絡をすれば、切り替えを行ってくれます。

新規の方の任意保険の価格を大きく左右するのは

  • 年齢
  • 等級
  • 補償内容

です。補償が手厚ければその分価格は上がりますので、一括見積などで保険会社を比較して加入して下さい。

大型バイク維持費 車検費用

250cc以下の方には車検がありませんでしたが、大型車両は2年毎に車検があります。400ccの方は今まで通りですので大丈夫です。

車検費用の内訳として上記で説明した重量税、自賠責保険料が掛かります。

法定費用 重量税 3.800円
自賠責保険料 8.760円
印紙代 1800円
車検代行店費用※ 基本料金 5.280円
検査料 11.000円
事務手数料 3.850円
消耗品交換 部品整備代
合計 34.500円~

※ホリデー車検参照

青い部分は法定費用で必ず掛かる費用です。ユーザー車検で行えば通すだけなら15.000円以内で通せます。

車検を店舗にお願いする際は、基本料金や検査料は店舗によって違います。価格が大きく変わるのは、消耗品の交換費用です、部品代+整備代が加わります。

具体的には

  • オイル交換
  • タイヤ
  • ブレーキ関係

などです。ただ車検がない250ccでも消耗している場合は交換が必要です。+αの金額は走行距離によって排気量に限らず掛かる費用になります。

消耗品交換を除いて、車検の無い250ccから大型バイクに乗り換えの、具体例を見ていきましょう。

  • 250cc以下車検無し、4年間の軽自動車税+24か月自賠責保険料×2
  • 250cc超で車検を2回受け、4年間の軽自動車税
250cc以下 250cc超
車検1回目 0 34.500円
車検2回目 0 34.500円
4年間維持費 32.240円 93.000円
差額 差額60.760円
年間辺り 15.190円
月々 1.265円

車検がない250ccから大型バイクに乗り換える場合は、年間約1.5万円は余分にかかります。

多くの方は店舗にお願いすると思いますが、ユーザー車検ならば、かなり抑えることが出来ますので、チャレンジしても良いですね。

250cc 250cc超
車検1回目 0 14.360円
車検2回目 0 14.360円
4年間維持費 32.240円 52.720円
差額 差額20.480円
年間辺り 5.120円
月々 約420円

大型バイク維持費を大きく左右するもの

ガソリン代

距離数によって維持費の違いとしてガソリン代です。

  • 250ccから乗り換えの方は5.000kmあたり+約1万円
  • 400ccから乗り換えの方は、5.000kmあたり+約5.000円

が変化します。現在の人気車種でおおよその実燃費を比較してみましょう。

レブル250 GB350/S CBR400R レブル1100
実燃費(約)※1 34km/L 37km/L 30km/L 25km/L
5.000km走行時ガソリン代※2 約23.500円 約21.600円 約26.670円 約32.000円
1万km走行時ガソリン代※ 約47.000円 約43.200円 約53.300円 約64.000円

※1みんカラ実燃費データ参照、※2レギュラーガソリン1L160円で計算。

GB350は燃費がかなり燃費が良いので、一般的な400ccクラスはCBR400Rの30km/L以下と考えて下さい。

5.000km 1万km
250ccから大型に乗り換え 約+8.500円 約+17.000円
400ccから大型に乗り換え 約+5.300円 約+10.700円

大型車両はハイオク仕様もあるため、燃費が良い車両に乗っている方ほど、乗り換え後の差額が大きくなり、年間走行距離が長くなればその分維持費の増加を感じやすいでしょう。

乗り換える大型バイクが決まっているのであれば、現在所有しているバイクの燃費と購入予定の大型バイクの燃費を比較すれば、ガソリン代がどれだけ余分に掛かるか分かります。

レギュラーガソリンか、ハイオクかも注意して算出してみて下さい。

消耗品代

維持費を大きく変化させるのは、消耗品として代表的なのはオイル交換やタイヤです。

オイル量によるオイル交換費用の増加もあります。具体例としては以下のようです。

レブル250 レブル1100
オイル交換時 1.4L 4.0L
オイルフィルター交換時 1.5L 4.2L
ニンジャ400 ニンジャ1000
オイル交換時 1.6L 3.2L
オイルフィルター交換時 2.0L 3.8L

モデルにもよりますが、オイル交換費用としては2倍は掛かると思って下さい。

また高性能なバイクほど高級オイルを入れたくなってしまいますので、大型スポーツバイクに乗り換える場合、オイル交換代は覚悟しておいた方が良いでしょう。

タイヤサイズは当然大型バイクの方が、サイズが大きくなりますので価格も上がります。

レブル250 レブル1100
フロントサイズ 130/90-16 130/70-18
リアサイズ 150/80-16 180/65-16
前後価格※ 約29.000円 約45.000円
MT-03 MT-09
フロントサイズ 110/70-17 120/70-17
リアサイズ 140/70-17 180/55-17
前後価格※ 約23.400円 約35.000円

※DUNLOP、工賃別

  • 250ccから大型バイクへ約+15.000円前後
  • 400ccから大型バイクへ約+10.000円前後

頻繁に変えることはないですが、タイヤ交換時に現在の車両より費用が掛かります。

部品、工賃

カスタムパーツも高いですが、修理の際に必要な純正部品も大型バイクの方が高い傾向があります。

400ccから乗り換えの方は殆ど感じないかもしれませんが、250ccクラスからの乗り換えの方は特に感じやすいと思います。

分かりやすい具体例として。

  • 250ccバイク、シングルディスクブレーキ
  • 1000ccバイク、ダブルディスクブレーキ

今までシングルディスクブレーキの方は、大型バイクのダブルディスクブレーキ車に乗り換えると、部品代だけでも2倍です。

ブレーキパッドは2枚だったものが4枚になり、作業時間も長くなるため、工賃も高くなります。

乗り換えるモデルにもよりますが、今までの交換してきた部品と、工賃は必ず高くなると思って下さい。

また電子制御類が多い車両や、カウル装着車の修理代は高額です。

大型バイクの維持費はモデルによって違う

維持費が大幅に変わる車種

乗り変えるバイクによっても大幅に維持費が変化します。具体的に以下のジャンルが維持費としては高くなります。

  • ハーレーダビットソンや外車
  • スーパースポーツ
  • フルカウル車

ハーレーダビットソンや外車は、大手ショップの2りんかんや、NAPSでは工賃が割増しになります。購入時の金額はさることながら、燃費、パーツ代と維持費としても高額です。

例えばレブル250から、ハーレーに乗り換えるとすると、消耗品2倍以上、工賃1.5倍以上、ガソリン代約2倍+車検費用と維持費+月々のローンが増加します。

購入した後の維持費を計算していないと、家計を圧迫してしまいますので注意が必要です。

引用元:Honda

またスーパースポーツと言われる、高性能なバイクは部品代としても高い傾向があるため、消耗品の金額は覚悟しておいた方が良いでしょう。

さらにフルカウル車では作業毎に、取り外し工賃が掛かるため工賃としても高くなります。

乗り換える大型バイクと比較しよう

現在所有しているバイクと何が違うかを考慮すると、正確な維持費の違いが出せると思います。

  • 燃費性能
  • オイル量
  • タイヤサイズ
  • ブレーキ、足回り関連
  • カウルの有無

ジャンルが違うバイクに乗り換えると、分からないことが多いため、しっかり下調べすると購入後も維持費で困ることはないでしょう。

大型バイク維持費は月々いくら支出が増える?

250ccから乗り換え 400ccから乗り換え
年間維持費増加分 約27.000円 約5.000円
+αを見越した金額例(年額)※ 約20.000円 約15.000円
月々 約4.000円 約1.700円

※あくまでも参考例です。

中古車の場合は消耗品の具合にもよりますが、月々なら安く感じますね。月々5.000円増加が大丈夫な方は、十分維持は出来ると思います。

ただ車体価格は別ですので、ローンを組んだりすると、月々のローン支払い+維持費を考えなくてはなりません。

車体価格が高い車両と、維持費が高い車両を選択すると、上記の価格よりさらに上がりますので注意して下さい。

大型バイク維持費まとめ

400ccからの方は維持費の違いは感じにくいかもしれませんが、250ccからの方は維持費の増加を感じやすいです。

維持費が気になる場合は、乗り換え時の売却額を増やすことや、燃費、コスパの高い大型車両を狙いましょう。

まずは乗り換えたい車両の候補を絞ってもらい、試乗やレンタルから始めてみて下さい。

試乗すれば最後です、必ず欲しくなりますので、月々の支払いを考慮して頂き、予算に合った大型バイクを手に入れましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【2023年版】大型バイク人気ランキング!あらゆる項目で番付

タイトルとURLをコピーしました